Wiiであそぶ ちびロボ!(Wii)

弾がいっぱい飛んできて、先に進むことができなかった場所があったんですけど、

マグカップを被ることで突破できるように・・・(前が見えない気がするけど)
このマグカップは普段ちびロボの頭の中に収納されているんですけど、
明らかに入らないような大きさのものまですっぽり収納できているから、
どうやら某四次元ポケットみたいな収納力を持っているようで・・・
意外と侮れない能力を持ってますよね、このちびロボさんは!
あと、ちびロボハウスで購入することができるカスタムパーツが色々あって、

衝撃波を放つことができるようになったりすることも。
基本的に、この補修シール(?)を剥がす程度の能力っぽいんですけど、

割れたガラスのトコにぶつけると結構大きな威力に見えますね!
この割れた穴から裏庭に出ることができるようになるんですが、
何日経っても補修されないところを見ると、この家の住人のズボラさが垣間見えますw
まぁ、塞がれたらもう裏庭に出るルートがなくなっちゃうんで困るんですけども・・・
さてさて、序盤は行ける場所も稼働できる時間も限られていたので、
半日の時間経過が5分でも問題なかったんですが、
ちびロボランキングが上がってバッテリーの容量も上がってくると、
5分では家の中の探索が中途半端になってしまったりします。
そこで、

オンラインショップで売ってるタイマーを買うと、
半日を10分にしたり、15分にしたりってのができるように。
10分のタイマーを買ったら大分楽に動けるようになりました。
これで少しくらい遠出しても時間に余裕ができるので楽になりますね~
1日1回しかできないイベントをどんどんやりたいって時には、
半日が5分になるタイマーを買い戻せば良いっぽいです。多分。
移動できる範囲が増えたことで、

干からびたカエルさんを発見したり、

海賊(?)さんから船を持って来いって依頼を受けたり、
他にも、でかロボ関連のイベントやら何やらあって、イベントが渋滞気味になってきました。
カエルさんのは水を与えるアイテムを持ってないので何もできないから、
ホック船長のを先に進めようかな・・・どこに船があるのかサッパリだけど。
まぁ、適当に進めながら、できるイベントからこなしていきましょうかね~

現在3時間ほどプレイしました。
ちびロボランキングは大分上がってますが(240位)、
そんなにゲームが進んでる感じはしません。
まだ行けない場所も沢山あるし、ジャンクパーツなんてまだ1コも手に入ってないしで。
まだまだ遊べそうなのは嬉しいところなんですけど、
リモコン操作が結構面倒くさいのがたまにキズですね・・・
リモコンは選択肢を選ぶ時とかたまにしか使わないので、
気を抜いていると、すぐ「リモコンを画面に向けて下さい」って怒られてますw
そういうのを考えるとGC版の方がプレイしやすそうだなぁとちょっとだけ思ったりも。

弾がいっぱい飛んできて、先に進むことができなかった場所があったんですけど、

マグカップを被ることで突破できるように・・・(前が見えない気がするけど)
このマグカップは普段ちびロボの頭の中に収納されているんですけど、
明らかに入らないような大きさのものまですっぽり収納できているから、
どうやら某四次元ポケットみたいな収納力を持っているようで・・・
意外と侮れない能力を持ってますよね、このちびロボさんは!
あと、ちびロボハウスで購入することができるカスタムパーツが色々あって、

衝撃波を放つことができるようになったりすることも。
基本的に、この補修シール(?)を剥がす程度の能力っぽいんですけど、

割れたガラスのトコにぶつけると結構大きな威力に見えますね!
この割れた穴から裏庭に出ることができるようになるんですが、
何日経っても補修されないところを見ると、この家の住人のズボラさが垣間見えますw
まぁ、塞がれたらもう裏庭に出るルートがなくなっちゃうんで困るんですけども・・・
さてさて、序盤は行ける場所も稼働できる時間も限られていたので、
半日の時間経過が5分でも問題なかったんですが、
ちびロボランキングが上がってバッテリーの容量も上がってくると、
5分では家の中の探索が中途半端になってしまったりします。
そこで、

オンラインショップで売ってるタイマーを買うと、
半日を10分にしたり、15分にしたりってのができるように。
10分のタイマーを買ったら大分楽に動けるようになりました。
これで少しくらい遠出しても時間に余裕ができるので楽になりますね~
1日1回しかできないイベントをどんどんやりたいって時には、
半日が5分になるタイマーを買い戻せば良いっぽいです。多分。
移動できる範囲が増えたことで、

干からびたカエルさんを発見したり、

海賊(?)さんから船を持って来いって依頼を受けたり、
他にも、でかロボ関連のイベントやら何やらあって、イベントが渋滞気味になってきました。
カエルさんのは水を与えるアイテムを持ってないので何もできないから、
ホック船長のを先に進めようかな・・・どこに船があるのかサッパリだけど。
まぁ、適当に進めながら、できるイベントからこなしていきましょうかね~

現在3時間ほどプレイしました。
ちびロボランキングは大分上がってますが(240位)、
そんなにゲームが進んでる感じはしません。
まだ行けない場所も沢山あるし、ジャンクパーツなんてまだ1コも手に入ってないしで。
まだまだ遊べそうなのは嬉しいところなんですけど、
リモコン操作が結構面倒くさいのがたまにキズですね・・・
リモコンは選択肢を選ぶ時とかたまにしか使わないので、
気を抜いていると、すぐ「リモコンを画面に向けて下さい」って怒られてますw
そういうのを考えるとGC版の方がプレイしやすそうだなぁとちょっとだけ思ったりも。
- 関連記事
-
- Nアタックファイターのミニゲームに苦戦中。 (2017/03/10)
- 全てのレチッカーズを手に入れました。 (2017/03/02)
- ジャンクパーツが足りない! (2017/02/24)
- 行ける場所が増えてくるとイベントが渋滞気味になる。 (2017/02/12)
- ちびロボ! (2017/02/07)